カウンタック その4 クリアー吹き

 次の工程へ   前の行程へ   工作机INDEXへ   
さて、問題のクリアー吹きです。いつもなら適当にクリアーを重ねて研ぎ出ししますから表面の滑らかさはあんまり気にしないんですが、今回は研ぎ出しをしないと言う縛りの中でやってますので、なるべく滑らかに吹いてみたい。

またその工程の中で私なりの工夫を入れて、初心者の方でもあまり手間をかけずに合格ラインと呼べる仕上がりを求めていこうと思います。

そもそも研ぎ出しは好きじゃあないんです。時間がかかるのが第一、角を出すなど失敗のリスクがあるのが第二の理由です。

スプレーはこれを使います。理由はボトルが大きくて使い勝手があるから。

 

○まずはメタリックブルーを塗ったボディーに、クリアーをさっとひと吹きします。これはメタリックブルーの面を保護する意味あいです。
○タミヤのエナメル塗料で濃いブルーを作ります。

 

○エナメルでスミ入れします。

この段階でスミ入れを行うのは、クリアー吹き後半になると溝がだんだん埋まってきて、きっちりとスミが入らないような気がするから。

○エナメル薄め液をティッシュなどに含ませて、はみ出した部分をふき取ります。
○文字の部分もこの段階で手描きしておきます。なるべくモールドがつぶれていない段階で描いた方がちゃんとなるからです。
○ウインカーはこのようにやってみました。
○このブラック部分は筆塗りです。
○そしてマスキングをはがし、全体に二回目のクリアーを、ややたっぷり吹きます。
○クリアーを2回吹いた後の艶はこんな感じ。残念ながら細かい凹凸が見えています。

ではこれをどうするか、それは次回に。

 

 

カウンタック その4 クリアー吹き

 次の工程へ   前の行程へ   工作机INDEXへ