TOP SECRET S15シルビア その2 ボディー周りの整え

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ 
ドアの改造に目途がついたので、他の所にも手を入れて行きます。

 

まずはボンネットですが、ボンネットピンがモールドされています。

このまま塗装していくときれいな彫刻が甘くなってしまうので・・・、

カッターで横にスライス。
その後裏側を少し削ってこうなります。

このパーツは最後に取り付けることになるでしょう。

フロントバンパーはこうなっています。
メッシュの部分を黒く塗って普通に接着するのでもかまわないのですが、せっかくドアを開けたので、ここもちょっとだけ手を入れます。
こんな風にやって・・・、
エッチングメッシュを貼り付けます。
仮にと言うことで黒く塗装してはめてみます。

中が丸見えになるので、ラジエターっぽいパーツをつけておけばいいかな。

前をやったので、後ろもこのままってわけにはいかなくなります。
ここはただくり抜くだけですが、厚みは落とします。

右はくり抜いたままのもの。左が薄く削った方です。

ここでちょっと修正作業。

右の写真は前ページでもお見せした、ドアヒンジ部分ですが、ストッパーとして組み込んだネオジム磁石の磁力が今一つ頼りないのが気になっていたんです。

その後もやもやと考え続けていたんですが・・・、

これを見て「あ、そうか」。

四角い方は横でくっついているけど、円柱の方は棒状になる。

つまり四角い方は側面の磁力が強く、円柱の方は端面が強いってことですね。

あまりにも単純なことに気付かなかった自分にがっかりですが、原因がわかれば対策は簡単です。

 

と言うわけで、気持ち良いくっつき方をするようになりました。
スキマを埋めれば、磁石が入っていることはわからくなります。
ボディー塗装の前にボンネットのカーボンデカール貼りを行います。ここを決めてから、ボディー色を考えるためです。

なお、実車がカーボンかどうかは気にしないことにします。

 

まずはメタルブラックを塗ります。これはもしカーボンデカールを完全に貼れなくてもアラが見えにくくなるだろうと考えてのこと。

手持ちの中から、前に買ったアオシマのキットに付属していたデカールを貼ろうとしたら・・・、
こんなになっちゃいました。

冬なので水の温度が低かったこともあるでしょうが、デカール自体にもちょっと根性が足りなかった気がします。

 

気を取り直して別のものを使用。こっちは普通に貼れました。

リアウイングも。

翼端の垂直部分は切り離してプラ板で作っています。その方が薄く仕上がるから。

このあたりもパテで埋めて仕上げ。
ここまで来ました。
さて、 ボディーは何色にしようかな。

キットの箱絵の色はやや黒の入ったシルバーです。また、こういう改造車って好きなように派手目の色を塗ってもかまわないと思うのですが、TOP SECRETのイメージカラーはやはりゴールド方面だと思うので、そちらの系統で考えて行きます。

まずは明らかなゴールドを調色。
ちょっとやりすぎかなと思ったので、若干シルバー寄りに修正。
こんな感じになりました。

ただしこの後クリアーを吹くと、混ぜ込んだクリアーオレンジが浮いてきて金色味が強くなるのは織り込み済みです。

ちなみにボンネットとリアウイングは、デカールを貼ってから半艶消しクリアーを吹いてあります。
そして残ったデカール。

キットの箱絵ではこのうち一部しか使っていませんが、もったいないのでなるべくたくさん使おうと思います。

こんな風になりました。

シルビアのボディー形状を活かして考えると、ドアに貼った大きなデカールは斜めにした方が良かったかもしれません。

でももう貼っちゃった。

ただ、それよりも気になるのは、ボディーとドアの色が合わないこと。

上でも書いたようにクリアーを吹くと色味が変わることはわかっていたので気を付けて作業したつもりでしたが、結果は結果。

要するに、まずこういう風にゴールドを塗って・・・、
片方をマスキングして・・・、
たっぷりクリアーを吹くとこうなっちゃうわけです。
クリアーを最初砂吹きっぽくしてなるべく変化を抑えるようにすると・・・、
前に比べて 色の変化は若干抑えられますが。
と言うわけで、ドアだけやり直し。
今度はそこそこ合うようにはなりました。
ただ、これを見ても完全に一致しているとは言えないし、特にボディーの後ろ部分が鮮やかでない。

ここはもしかしたらゴールドの塗りが十分でなく、照明の当て方によっては下地が見えているのかもしれません。

こっち側はまあまあなんだけど、これでOKにして完成に持っていくべきか悩んじゃいます。

ドアに何もデカールが貼られていないのもバランス悪いですし。

 

何年やってもこの体たらく。

ではどうしましょうと言うことで、久しぶりにボディーをシンナー入浴させ、一からやり直すことにしました。

色は散々悩んだ末、こんな感じにしました。どうせやり直すなら真逆の方向にしたかったので。

 

デカールはアオシマのカスタマーサービスからネットでお取り寄せ。

ただもうちょっと派手にしたかったので、余っていたこのデカールから「バイナル(ピンクの炎のような模様)」の部分を貼ってみたのですが、このデカール、6年前の古いものだったせいか、ぬるま湯に浸けて貼る作業中にバラバラになってしまいました。
しょうがないので、今回は大人しく行きます。

ぱっと見た感じは地味ですが、今回はシザードアがポイントですから、まあこれでOKにしちゃいます。

後ろからです。

ちょっと寂しい感じだけど、この程度なら家に乗って帰っても奥さんに許してもらえるギリギリのラインかな(いや、そういう問題じゃない)。

とりあえず一安心。

TOP SECRET S15シルビア その2 ボディー周りの整え

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ