クレマーポルシェ 935K2 その8 内部の工作

 次の工程へ   前の工程へ    工作机INDEXへ   
こちらはフロントセクションの部品。どんどん塗っていきます。

これはアカデミーの1/48リモコン戦車の転輪(子供が小さい時に買って、遊び倒してジャンクになったもの)ですけど・・・、

こうやってスリスリしてナット部分だけ取り出せば・・・、
消火器取り付けナットとして使えます。
ダッシュボードも真っ黒に塗って、後は手塗りでちょいちょい・・・と思ったが・・・、
ついこんな所に目が行って・・・、
先ほど消火器のナットで使った「スリスリ技法」 を活用。

 

 

こうすれば普通に塗り分け するよりはるかに仕上がりが良くなります。

・・・だから遅くなっちゃう。

ダッシュボード、おおむね完成。

本当はもっと手を入れたいんだけど、そうすると大手術になるので、ほぼキットのままです。

こんな感じになりました(写真は完成後のもの)。

こちらは以前作った934ですが、大きな違いはタンクの塗装。

934の時は面倒なのでサンドイエローっぽい色を塗ったので、透明感がないです。

今回の方がリアルさがありますね。

今度はタイヤの仕上げです。

このキットに限らず、プラモのゴムタイヤは真ん中に「パーティングライン」が入っているのが普通ですが、特にスリックタイヤの場合はそれが目立ってしまう。

そこでこんな風に回しながら目の粗いサンドペーパーを当てて表面を整えていきます。

今回は1/12、しかも中空タイヤってことで、回転を上げると暴れだすなど作業は手間でしたが、何とか終了。

 

ずっと感じが良くなると思います。

実際はボディーをかぶせるとあまり目立たなくなるんですが、今回はやはりやっておきたかったですね。

次はホイールカバー。

レースカーですから、決してファッションでついているものではありません。外周にフィンがあって、ブレーキの熱を外に出す働きがあります。

 

このままナットだけ銀を塗っても良いかと思ったけど・・・、

ちょっと手を加えて・・・、
こんな風にしました。

ナットは再度、戦車のホイールから持ってきました。

シャーシも最終段階。シートベルトを作ります。

これはヒロの1/24用、ネットで注文しました。値段は2セット入りで1680円と高いですけど、かなり凝った出来です。

1/12用も注文しました。ホントは赤も欲しかったんだけど、ネットじゃこの色しか見つからなかった。

クレマーの内装は黒っぽくしちゃったので、使うなら青の方。

そうなると自然に「WILLANS」になっちゃいます。

ヒロのセットを作ってみての感想ですが、

・ベルト自体はとてもリアル
・エッチングパーツの材質が結構柔らかい
・バックル類の大きさの割にはベルトが細い(1/12の場合)
 

って感じです。

シャーシ、ほぼ完成です。
適当に作るつもりが、結構時間を喰いました。

ではまたボディーに戻ります。

クレマーポルシェ 935K2 その8 内部の工作

 次の工程へ    前の工程へ   工作机INDEXへ