ボディーに白(と言っても純白ではない。微妙にトーンを落としている)を塗装し、デカールへと進みます。
デカール貼りですが、まずはこの部分を塗装します(デカールもついていますが、うまく貼れないリスクがあるので)。
|
マスキングは丁寧に行いました。
|
境界線もきれいに出ました。
|
以前も塗装でしたが、今見ると下手でしたね・・。
|
上面を終わり、サイドのNACAダクトまで貼りました。
|
ただNACAダクトは三次元形状で、かなり難しい。
残念ながら一部シワが出たり(↓)、寸法足らずになってしまいました(↑)。
|
シワの部分はペーパーでこすり、足らない部分も含めて塗装でタッチアップしたいと思いました。
デカールに合わせて作った色をプラ板に塗り、クリアーまでかけてデカールの切れ端と見比べます。
|
貼ってみたが、やや濃いね・・。
中央のやや右に貼ったデカールの形がわかります。
|
今度はやや薄いね・・。
などとやりながら近づけていったのですが、やはり根本的に色のテイストが違う。タッチアップした時に違和感が出る可能性があります。
同じデカールをパッチワークした方が良い結果になりそうです。
でも余ったデカールはないし・・。
|
そこでこうしました。
|
裏側です。本当は全面にデカールを貼るのですが、ここまでにしてわざと余らせます。
|
そして塗装。
ここは裏側ですから、微妙な違いは問題にならない。
|
余ったデカールをパッチワークに使っていきます。
|
チマチマした作業です。
塗装でやった方がどんなに楽なことでしょう。
|
チマチマが終わり、サイドに大判のデカールを一気に貼る。
疲れたけど結構上手く行きました。
|
|