43分の1、3台の連作  その3  2台完成

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ 
(2023/03/24)

フェラーリ456GTが完成したので、撮影してギャラリーにアップしました。

前にも書いていますが、このキットのプロポーションが妙に腰高に感じられ、どうにも気に入らない。

では他のキットやミニカーでかっこいいのがあるのかなと思って色々見てみたが、これは!と思うものは一つもありませんでした。

この車、ミニチュアで表現するのがすごく難しい形状なのかもしれません。

とりあえず1台終了です。

 
(2023/04/01)

ポルシェ910も完成に持って行きます。

写真は最初の状態のものですが、

・テールランプが一体で、塗り分けでは良い感じになりそうもない

・ゲートラッチ(ボンネットラッチ)もモールドで、以下同文

 

ゲートラッチは止め具の一種ですが、そもそもなぜここにあるのが理解できない。
ポルシェ910のエンジンカバーはリアを支点としてガバっと開きます。

つまり後ろにあるのは止め具ではなくてヒンジだと思うんですが。

よくわからないのですが、ここでジタバタすることは止め、大人しく作ります。

1/43のエッチングパーツを入手して一個組み立て、それを型取りしてレジンで複製しました。

テールランプも同様にレジンで作っています。

ホイールはこんな感じでした。

向こうが抜けていないので、全体を黒で塗ると・・・、

こうなって全く面白くありません。
こいつもジタバタします。
何度も失敗してこうなりました。

 

ブレーキディスクも作りました。
ホイールが抜けて、前よりはずっといい。
ゼッケンデカールの下側が滲んでいました。

普通のインクジェットプリンタで自作したデカールは、表面をクリアラッカーでコーティングすることで防水できますが、研ぎ出しして水洗いした時にエッジ部分から水が染み込んだんですね。

余白を十分確保しなかったのが原因です。

ちょっと凹みます。

 

マスキングして白を吹いてリカバリー。

まあ何とかなりました。

ポルシェ910、完成です。
ポルシェ910は自分にとって特別の思い入れがある車。

そんなこともあって今回はかなり丁寧に工作したつもりでしたが、できてみると仕上がりは今一つ。満足度は70%ってところです。

その原因のいくつかはキットにあるものの、言い訳はできない。

1/43の経験値不足が露呈しちゃったなと認めるしかありません。

残るキットはフェラーリ312PBですが、これがまたあちこちグズグズなので、今から戦々恐々としています。

でもやるしかない。

 

43分の1、3台の連作  その3  2台完成

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ