室内の塗り分け

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ   
今回の工作は、あくまでも初心者を対象としたガイドのつもりなので、二台のビートルを完成させるまでの過程をお見せするものではなく、またその手順も「わかりやすく」をモットーに、やや簡単にすませている部分がありますので、もっと自分で工夫されても良いかと思います。
1.全体にピンクを塗ります。

2.ピンクが残る部分をマスキングします。この時一枚では曲面に馴染まなかったり、境界の部分に貼りにくい時もあるので、2ミリくらいの細切りテープを使う場合もあります。

3.薄いグレーを吹いたら、ドアの部分をマスキング。境目のところはタミヤの「調色スティック」などを使い、良くこする。
4.濃いグレーを吹きます。
5.床面はエナメル塗料で筆塗り。

本当はマスキングしてスプレーが理想なんでしょうけど、組んでしまったら床面はあまり見えなくなってしまいますし、工程が面倒くさくなるからこのあたりでもいいかなと。

6.マスキングを剥がし、色々部品を組み付けて完成です。

シートをつや消しにしたい場合は、半光沢クリアーなどを吹いも良いかもしれません。

ま、模型は自分の好きなようにやればいいので、皆さんそれぞれ気に入った表現にしてください。

ダッシュボードは3色塗り分けです。わかりやすくするために、ちょっと差を出し過ぎちゃいましたか・・。

ちなみにベンチレーションの吹き出し口は、タミヤのエナメルスモークを使っています。勝手に立体感が出るので、好きです。

センターコンソールの部分は実車もそれほど色のコントラストがないのですが、模型ですからもうちょっと何とかした方が面白いかもしれません。