アリイオーナーズクラブの制作 その3  4〜5台目の制作

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ 
(2019/10/24)

2台を追加することにしました。こういう機会でもなければアリイの1/32の在庫を作ろうと思わないでしょうし。

(LSのスバル360は何となくもったいないのでそのまま)

こちらのフェアレディで面白いことがありました。
「DATSAN」ってなってます。

見つけた時に二度見、三度見し、

「もしかしたら、もしかしたら・・・そういう表記の時代があったんじゃないだろうか」

とまで思いましたが、ただのミスですね。

面白いからこのまま仕上げてしまいます。
側面や後ろにも刻印がありますが・・・、
残念ながら(おい)正しいようです。
ちなみに刻印の表現方法ですが、

・刻印部分にメタルシールを貼る
・周囲をカットする
・塗装する
・出っ張ったところを綿棒にシンナーをつけて拭き取る

という順番でやっています。

結構きれいに行きます。

この後クリアーを吹くことになります。

フェアレディーに乗せるドライバーですが、バスガイドさんを改造することにしました。
かなり無理があるけど、今回はスピード優先。

面白いからバスガイドのままで行っちゃおうかとすら思ってます。

他の車も全部塗装してみました。

1/32はムラも出にくくて楽ですね。

ガンガン行きます。
(2019/10/27)

今回は5台を一気工作。しかも完成後は動かして遊ぶので、一つ一つにはそんなに時間をかけません。

いつもよりかなり手抜きで進めます。

フロンテのサイドの窓枠はエナメルで筆塗り。

その後エナメル薄め液で拭き取ります。
これで十分かと。
フェアレディは窓枠を塗装。
メタルシールを貼ります。

ここはちょっと真面目。

GT-Rはの窓枠はマスキングしてエアブラシ。
マスキングテープを剥がしたら、一部塗装を持って行かれました。

原因は不明です。

いつもだったら問答無用でシンナー風呂ですが、今回はそこまでやりません。

段差だけ均した後・・・、
カーボンデカールで知らないふりしてリカバリー。
RX-7の窓枠はマスキングせずに筆塗り。

ちょっとくらいよれても、ボディーの色が濃いのでまずわかりません。

ただし後ほどマスキングして半艶消しクリアーを吹きますけど。

こんな風にとにかくスピード優先でやってますが、どんどん作業が進む楽しさを味わっています。

この感覚、久しぶりです。

(2019/11/1)

相変わらずサクサクと5台の作業を進めています。

先行していたフェアレディに続き、残りの4台もほぼボディーの全体が見えてきましたので、ちょっと更新。

どれもミラー・レンズ・ナンバープレートなどを残してほぼ終了って段階です。

T360はLSの頃の製品だと思いますが、形状やディテールは一番しっかりした印象です。

 

フロンテは全体的にどうも今一つですね。
R33は結構いい感じの佇まい。
RX-7はドアやボンネットなどの溝が太くて好みじゃないです。だから黒っぽい色にしました。

 

今回の工作を手掛け始めてほぼ一ヶ月。面倒なムービングベルト機構を含めてのペースは自分でも驚異的。

「定年になったから時間はたっぷりあるんだろ?」

と思ってらっしゃるかもしれませんが、時間が有り余っているわけではない。詳しくは書けませんが、ある会社から依頼を受け、週3〜4回ほど経営改善のお手伝いに通うようになったので結構忙しいんですよ。

前の会社には新卒で入って40年以上勤めていましたから、違う会社に通うってすごく刺激的です。

 

アリイオーナーズクラブの制作 その3  4〜5台目の制作

 次の工程へ   前の工程へ   工作机INDEXへ