著作権QアンドA |
|
|
|||||||||||
個人でも、企業など団体でも著作権についての扱いは基本的に同じですよ。・・・専門家
著作権と肖像権の問題が発生します。画像がどんなに小さくても、明らかに「A」と言う局の、「番組はこれ」と特定できる映像を取り込んだ時点で著作権を侵害したことにななります。ただし、肖像権に関しては人物が確定できなければ、問題ありません。・・・専門家
ホームページは世界に広く開かれた存在ですので、あるサイトのアドレスをホームページで知らせたい時、相手に承諾を求める必要はないと考えます。ただしリンクのお知らせは、マナーとしては必要と考えています。私もリンク先に対しては必ず連絡して承認をもらってからにしています。 ちなみにそのサイトの悪口を言ったり、誹謗中傷した場合は、リンクの解消を求められたり、最悪名誉毀損として訴えられたりしても仕方ないでしょう・・・私。
ひっかかりますね。・・専門家
著作権という考え方はもともとイギリスの契約社会の中で生まれました。それがアメリカにも伝わったわけです。このような歴史がありますから、特に海外に版権がある場合は日本より遙かに厳しいと考えてださい。もちろんこの件は基本的に侵害となります。 ただし、トトロとピーターラビットの件は、特に損害はないと認められるので、クレームをつけけられるまでで、訴訟までにはならないだろうと思いますが。・・・専門家
利害が生じたとして損害賠償請求を起こされても仕方ないでしょう。・・・専門家
ディズニーは組織を作って不正使用を追求していると聞いたことがあります。個人が開設しているキャラクターファンのホームページを検索していっても、ミッキーマウスなどの画像を堂々と公開しているサイトは非常に少ないことに驚きます。これに対して「ポケモン」などのファンサイトでは、画像は使い放題のものが目立ちました。 小学校のプールの底にペンキでミッキーの絵を描いたら、削除を求められたという話は有名らしいです。ただしこれは恒常的な使用のためであって、運動会のプラカードのような一過性のものに使用した場合は、調べることは困難でしょう(もちろん本来はダメである)。・・・私
基本的にはダメとなります。ただし企業としては、その会社の考え方や、ホームページでの取り上げ方によって、異なる対応をするでしょう。・・・専門家
航空会社、自動車会社に版権はあります。もちろん自衛隊にも。
しかし当社の商品に関しては、(サイトで掲載しても)けっこうですよー。・・・模型メーカーA
掲載しても問題ありません。・・・模型メーカーB |
著作権、簡単解説 |
|||||
|