おもちゃ改造戦車の2

 次の工程へ   前の工程へ    カーモデル以外のコーナーへ  
足回りはできましたが、もともと「ウケ狙い」の戦車ですから、他に何かないものか・・・・。

BB弾連続自動発射装置・・・できないことはないが、ちょっと面倒な工作なので、時間が足りない。

砲塔のハッチからコマンダーが顔を出したり引っ込めたり・・・ゼンマイ動力にすれば結構簡単。だがインパクトが今ひとつ。

で、結局「障害物乗り上げ時自動閃光点滅及び弾丸発射音発生装置」にします。

 

材料は子供のおもちゃ箱から引っ張り出した、戦隊シリーズか何かの光線銃。

え?「子供のおもちゃを取り上げるなんて何てひどい親だ!」・・・ですか?

いいんです。小学校のバザーで50円で買ったものですし、子供はもう遊ばないんで。・・・いいんです。


さて、
「障害物乗り上げ時自動閃光点滅及び弾丸発射音発生装置」の「障害物乗り上げ時自動」とは何か・・・。

まず車台にスイッチを取り付けます。

裏から見るとこんな感じ。このスイッチは、レバーが後ろに倒れるとONになるんです。もちろん自動的に前に戻ります。何かの近接スイッチですね。
凸凹道を走っているとき、ここに何かがあたれば、閃光点滅と弾丸発射音が出ると言うわけです。

ちょっとクリアランスバーもつけておきました。現場で走らせてみて調整すればいい。

所要期間、わずか1日。

これで完成・・・と思ったら、パズー親方から、

「で、タンクのカラーリングの件ですが、現在モケデンさんが作成中の「マツダ」のレーシングカーのカラーで如何でしょ?
スゴイインパクト有るカラーリングだし、タンクだからクリアも要らないし、「梨地」の仕上げでOKですです。(^^;」

というメールが・・・。

あ、塗装までするのか(やっぱり)。だけどチャージカラーは白い点線がないと冴えないしと考えて・・。